スタッフブログ

BLOG
2025年6月

昭和56年5月以前(旧耐震基準)に建てられた木造住宅、耐震性が十分でない住宅については、耐震化をお勧めしておりますが、やはり、費用的な問題・住みながらのにしての工事の課題など、どうしても問題がつきものです。長年、賛同しています 宮田鉄工さまの趣旨に賛同して、「施工代理店更新認定登録書」を、今回も更新していただく事ができました。耐震シェルターで、部屋の一部、一画で、備えの一助になれればと思います。まずは、耐震改修前にすることは、耐震診断です!耐震診断で、お住まいの建物の健康診断から始めてみましょう!

#耐震診断 ♯耐震改修 ♯剛建

最近、お客様とのツールの一つに、メールではなく、LINEでのやり取りが増えて、社長個人のアカウントで、やり取りしてましたが、LINE公式アカウント必要よね??っと、ひとつづつですが、LINE公式アカウントの開通を始めることができました。まだまだ、不慣れなところはありますが、公式という事で、少しでも、住まいの相談やお仕事の依頼など、メール以外のコミュニケーションツールとしてお役立ていただければと思います。開通にあたり、お力添え頂きましたSさまに感謝いたします。

@743omykI

是非、ご利用ください。